まん延防止→緊急事態宣言と
営業時間変更のお知らせが
何枚もある。

↓まだこの時はまん延。

27日から緊急事態宣言

料理旅館はしもとは休業中です。
まん延防止→緊急事態宣言と
営業時間変更のお知らせが
何枚もある。
↓まだこの時はまん延。
27日から緊急事態宣言
料理旅館はしもとは休業中です。
朝食はいつも食べれるタイプではない女将
朝は苦手です、早起き苦手です。
だから
朝ごはんも食欲無く、いつもご飯だけ梅干しだったり納豆だったり豆腐だったりする。
だけど
うちの父ちゃんは食欲旺盛
干物焼いたり味噌汁作ったりしてる
それを女将と次女にも食べるように作ってくれる。ありがたいですが、、、、
朝苦手な女将と次女はお付き合いせねばならないので大変です。でも感謝の毎日です。
宿泊プランでは1泊2食 朝食は海老もっこり卵かけご飯
この海老もっこり卵は地元スーーパーヤナギで買うこと出来ます。
今日の朝食はしらすをトッピングしました。
緊急事態宣言 まだまだ続きます。
不要不急の外出は避けて
毎日海を見て過ごしてます。
緊急事態宣言 時短(休業) あと7日
有意義に毎日送ろうと時短したいんだけどできない時短まかない
17時~夕飯準備に取り掛かり18時の夕飯の予定
1時間も要するまかないご飯
かぼちゃ切りそろえてお味噌汁~時短です~だしの素大活躍
ナスは細かく切り刻み
ピーマンはへたとり、種だし切り刻む
ひき肉と炒めてお味は焼き肉のたれ
きゅうりの酢の物~
これゲンキーで購入したシンクのゴミ受け網
刻んだきゅうり入れて水切り、、、、
ようとれるわ。優れもの
しらすがなかったのでハムを刻んだ
ミツカン簡単酢で混ぜ混ぜ~
いりごまフリフリ~
きゅうり切り刻み塩ふり~絞る~しぼる~時短でミツカンの簡単酢で味付け
あッ
メインは父ちゃんの釣った魚の煮つけ
ウロコとり内臓とり、、、、、結構手が臭い!
時短目指してたのに時短できないじゃない(怒)
近頃YouTuberで人気な時短で夕ご飯とか
1時間で10数種類を作るとか
時短簡単 時短節約おかずとか
あぁーーーー時短目指しても時短じゃない、、、
時短って 何分のこと?????と頭がぐるぐる回りました。
橋本家のまかないマル秘事情。
今日は午後一番猫たちに昼ご飯を与えようと猫ハウスへ
しばらくすると雨が降ってきた
だんだん暗くなり雷の音が聞こえます
雷の音に怖がるボス猫ミラーことチャー君とキキことクーちゃんは
一目散に二階へ逃げる
この速さすごい!
どうしようかなとあたりを見てる猫たち
三毛猫ミーちゃんは外ばかり見てる
さび猫ボンちゃんは気にしない
そう白黒猫ちょびは床にくっついてるだけ、、、怖くて動くことすらできないのか
一番慌ててるのは怖くてにゃぁにゃあーーーと寄って来るのはぐれ。
そう身体にくっついてくる
怖がり猫はオスばかり
ぐれも雄
チャー君クーちゃんもオス猫だよーーん
雷の音がするたびににあゃーにゃあーくっついてくる
かわいい猫たちでした。
大変ご迷惑をおかけします
9月12日まで、、、、いや それ以上延期になるかもですが
とりあえず9/12まで日帰り宿泊休業します。
本当に早く平和の時が過ごせるように願います。
海老もっこり卵で卵かけご飯なう
炊き立てアツアツご飯で卵かけご飯で賄い丼
釜めしに使う日間賀島産のしらすでトッピング、、、、
細ネギ見当たらず
なぜかさみしい卵かけご飯
また明日も食べよう!
人が食べておいしい地元産の海老せんべいを餌に与えたときに(ある時期)生まれた卵が海老もっこり卵
黄身がもっちりまろやか甘みがある黄身をくちゅくちゅと混ぜ混ぜして卵全体をご飯に混ぜ混ぜして
一気に
女将はスプーンを使って食べますが、、、、、。
まいうー!
美味すぎる海老もっこり卵かけご飯は
まかない食が足りないときの一品ですわ!(^^)!
とらふぐコース予約開始です~
1泊2食4名様14000円消費地別です。
4名様一部屋にて15200円
2名様一部屋にて16200円です。
日帰りコースは
ファミリー様 同じい職場の中の良い方
一組4名様まで8800円
予約受付中
緊急事態宣言中でのPRですが
あとひと月過ぎれば
あと2月過ぎれば
きっといいことありそうな
たぶん
新しい生活様式は変わらないけど
昔のような生活はできないと思う
する必要はないのかも。
私たち宿泊業者(飲食業者)は前のような
バブル期のような時代は早く忘れて
新しい時代の生活様式の中での
宿泊飲食での集客を考えなければいけませんね。
相変わらず
日帰りコースは2組まで
宿泊コースは3組までの対応をしております。
安全安心な南知多内海へようこそ
料理旅館はしもと ←電話してね。
新しい生活様式
新しいおもてなし
時代は変わりつつありますね
お願いすることばかりですが、、、、、、
①同居家族かいつもいる4人までの飲食推奨中
同居家族 又は同じ職場のいつも一緒にいる人
②マスク着用1mの距離をとりましょう
チェックイン時などマスク着用でお互いの距離を1mは開けましょう
③体調不良の場合は入店を控えましょう
事前に発熱又はいつもと違う体調の日は外出しないで自宅で安静にしましょう
④静かなマスク会食と定期的な手洗い手指消毒をしましょう
お食事中はマスクを外して、もぐもぐ
おしゃべり中はマスクをして大声は出さないように
途中手指消毒をしましょう
⑤大声での会話NG お酌や回し飲み食器の共有使いまわしNG
お食事中は個別にお料理を配ります。
⑥トイレの蓋を閉めて汚物を流しましょう
全自動のトイレ以外トイレの蓋を閉めましょう
⑦店内の一か所に集まらないようにしましょう
会計時チェックインアウト時には一か所に集まらないようにしましょう
8/27より9/12までの日帰り「飲食」コースの営業時間変更
PM20時までの営業になります+お酒の提供は不可
9月1日より9/12まで宿泊日帰りコース休業します。
まん延防止等重点措置が延長されました
日帰りはお酒提供は不可持ち込みも不可
ついに来た!
お盆明けには、、、、と予想はしてたけど。
宣言されてしまった。
日帰り17時~20時 酒提供不可「持ち込み含む」
だからねぇ~宿泊しよう!
あれーっ
8月17日から20日まで休業します。雨降りばかりで気が滅入ってしまいます
夏の片付け仕事山積みなんで、、、、、、休業4日間。
【中継 緊急宣言巡り首相が会見】https://t.co/w1hMIkuPNU
17日午後9時から開かれる、菅首相の記者会見を中継する。政府は同日、「緊急事態宣言」の対象地域に茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を加えることを、新型コロナウイルス感染症対策本部で決定した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 17, 2021