南知多 音楽祭 渡邉辰紀 岩屋寺

南知多音楽祭終了しました

 

 

お寺でのチェロ演奏がどのように耳に響くのかなと興味津々

以前 茶居留さんでのコンサートに参加したので以前耳にした演奏でした

お寺という神聖な空間でチェロが奏でる旋律

想像以上に響き渡る

お寺にはエアコンはないので実際暑かったですが

チェロの音色に集中するほどに暑さが程よい暑さに代わり

しっかり集中することが出来ました

ありがとうございました。

余談ですが

知多半島春の音楽祭

思い出します。

鳥居君の津軽三味線

 

 

【J.s.バッハ無伴奏チェロ組曲演奏会】
渡邊辰紀Tatsuki Watanabe
場所:岩屋寺讃仏殿
open13:30 start14:00〜
入場料3000円(高校生以下無料)要予約
お問い合わせ:090-1750-0468(林)

台風10号 サンサン 宿泊予定のお客様へ

台風10号サンサン(名前は可愛いのに、、、、)

この1週間仕事は手つかず状態

何を優先順序か、、、、

宿泊したいお客様優先です。しかし

暴風雨の中での宿泊には無理があります

当館は自家発電はないので停電になると

館内電気エアコンすべてが無しです

そんな中でお料理を提供することもできません

今週はすべてキャンセルです。

どの地域にお住いの方も自然の力にはかないません

大型台風が去る時までじっと待つしかありません

皆さんも体調にくれぐれもご注意し安全な場所で台風の去るのをも守りましょう

この台風10号による被害が少ないことを願います。


津波防災MAP 内海地区

宮崎県で震度6弱の揺れを観測したマグニチュード7.1の地震で、

気象庁は南海トラフ地震の想定震源域では大規模地震が発生する可能性が

ふだんと比べて高まっているとして臨時情報を出し、引き続き巨大地震への注意を呼びかけています。

それに伴い

南知多町では南知多町公式で発表されてます

当館は海の前で海抜5.5mの位置にあり危難場所熊野社は国道渡りますとすぐです。

熊野社の鳥居の辺りが海抜10ⅿ弱と聞いてます

時間に余裕があれば熊野社の前の道を直進し高ノ宮神社を目指して走ることもできます。

津波到達まで37分、

海の前だからみえる景色をみながら

夏の行楽を楽しんでください。

SNSでは何かあれば公式から発表があります

通常の生活が出来ますように~女将より

 

 

 


推し活 可児市 ala かぐや姫の散歩道④

かぐや姫の散歩道

歩きました5000歩

散歩道入り口が2か所あり

こちらは

日本ライン今渡駅から遠い方から入り

いきなり竹竹竹 タケノコタケノコ

石畳????

びわの木です

砂浜です。

この砂内海の砂に近いです

岩の説明看板

完全に見えません。

桜が咲いてました

桜を見てからお寺さんへ

美味しい飲み水

と書いておありますが

飲んでも自己責任でと。

湧き水で手を洗い今渡駅まで徒歩

良く歩きましたよ

6時起床 10時犬山行きに乗るまでの歩数 5000歩バンザイ