大人(高校生以上)3000円
小人(中学生以下)1000円
今朝の中日新聞に掲載されてた記事より
知多半島観光圏協議会と知多半島の記事だよ
最後に【ジプリファン目線なら知多半島の観光資源をどのように編集できるか】と書いてある。
夢を追う
童心に帰り
夢の世界へ引き込まれる
ジプリパーク完成が待ち遠しいです
完成前に今夜はYouTubeでピアノ曲を聞いてみようと思う
そう、、、、
しっとりとピアノ演奏を聞いてみてはどうかな~
CATEENファンとしてるんるん!
角野隼斗=ジプリ=ジプリパーク
今夜22時プレミアム公開です!
千と千尋の神隠し
まずは
ピアノの曲聞いてみて
イメージして
知多半島とコラボできる企画が上がるといいですね。
このブログ読んでくださる方へ
CATEEN角野隼斗さんのチャンネル登録お願いします
あと4000人で100万人登録です
メ〜ロメロ!メ~テレはキャッチフレーズ💛
詳細はリンク先を読んでくださいね~LIVEもあるみたいね💛
8月20日 内海花火大会
8月27日 Save Earth & Music Festival
今年はコロナに負けない楽しい夏になりそうですね💛
メーロメロメロメーテレ企画ではないけど
東浜海水浴場にジャングルジム?が浮かぶそうだ、、、、【内海海上アスレチックパーク】
まだ情報ないし、、、、、
何年か前にはこんなことがあったわ~
海に浮かんでたよ、何年か前のGW中
昨年は↓の企画あったけど全日雨模様でした。
果たして 今年はどんなことになるやら~た・の・し・みーーーーーーーーーーーー。
ってことで
公式HPできたみたいね~↑↑↑↑
海辺や海上で遊ぶファミリーの姿が目に浮かびますね。
ファミリーに最適な海水浴場東浜海水浴場です。
こんにちは はしもとの女将です。
今年はフラレレ大会が開催されます。
夏の定番だったフラレレはコロナで息をひそめてしまいましたが
今年は復活します。
炎天下の下で
フラレレ楽しんでください。
8月6日土開催!
夏休み最高だね~
日本を代表するジャズギタリスト 【宮之上貴昭】のコンサートは7月16日です
場所は南知多町内海の東端総合会館 南知多町内海北向45-1
そうです
内海信号(波まくら)を豊浜方向に走ると↓↓↓内海橋↓↓↓を渡ると
注、南知多町の切り絵作家山嵜修さんの南知多の原風景より
直ぐカーブがあります、このカーブのところにいちご大福で有名なお饅頭屋さんがあります
黄色い屋根のちょっと何?あれは?と思われる建物が東端総合会館です
カーブに直進はできないけどそのあたりで東端区の旅館等の大きな看板があります
その看板の後ろ側が駐車場です。当日は駐車場の案内係の方がいますので指示に従ってください。
茶居留にて前売り券販売します。
チャイルでは店内で地元の作家さんの絵画が展示されてます
びっくりでしたが印象に残る絵画の題名が【ジョンレモン】?でした。😊
女将さんの投稿より
あいち旅eマネーキャンペーンは6月30日まで延長決定!
ちょっと前に
あいち旅eマネーキャンペーンでは三重県が追加されました。
あいち旅eマネーキャンペーンを利用したことがない女将ですので
あいち旅eマネーキャンペーンサイトをご覧くださいね💛
【期間の延長について】
(1)対象者(現状から変更なし)
愛知県、岐阜県、静岡県、長野県、福井県、石川県、富山県、新潟県、三重県にお住まいの方
(2)対象となる旅行期間
現行:2022年5月9日(月)から2022年5月31日(火)まで (2022年6月1日(水)チェックアウト含む)
↓
変更:2022年5月9日(月)から2022年6月30日(木)まで
(2022年7月1日(金)チェックアウト含む)
(3)予約・販売期間
2022年6月1日(水)から2022年6月30日(木)までの旅行・宿泊につきましては、
予約・販売期間は、2022年5月24日(火)から2022年6月30日(木)までとなります。
※予約を行った日が、上記の予約・販売期間外の場合、キャンペーン対象外となります。
※2022年5月31日(火)までの旅行・宿泊の、予約・販売期間は従来通りです。
細かいですね。
女将の趣味で前野小平治君を羊毛アートで作成してもらったのはいつだったか????
忘れた・・・・・・。
タダ
なんで小平治?????
そんな声が聞こえてきそうな気もしてきた昨今。
個人的に作ったものだが
そもそも
おたから博と前野小平治。
国の重要文化財に登録された内田佐七家
小平治さんの埋めた宝を探そう!
そう!
内海山海に埋もれているお宝を探そう!
おたから博の始まりだったと思います。
年に2回おたから博を開催してるといろんなお宝が発掘されますね。
はい、明日5月15日は梅原邸でバタコさん率いる【バタマル】マーケットが開催されます。
お時間ありましたらお出かけくださいね。
包丁とぎ興味ありますね~
このおたから博ののぼりを作ってくれた鼻人さんも出店されます。
寄せ植えのYさん ドライ・多肉ノtomoyo8.29 さん
明日は内海の町でお会いできるといいですね~女将
本日よりあいち旅eマネーキャンペーン予約受付開始
愛知県以外の県も対応!
新潟 富山 石川 長野 福井 岐阜 静岡県在住の方もご利用できます
宿泊費の最大50%OFF 地域クーポン2000円分付与されます。
88歳のおじいちゃんの作品です。
ウクライナ人道救援金として少しですが寄付させていただきました。
GW中 鯛丸ごとプランの兜煮はご好評です
アワビは生か火を入れるか選択していただいております
本日はタイラギのお刺身 鯛、ホタルイカの三点盛です
昨晩は鰆のお刺身 ホタルイカ 鯛のお刺身でした。
毎日変わる本日のお刺身です
あいちeマネーキャンペーンは5/9宿泊から開始!
予約受付は5/2より始まります
愛知県、新潟県、富山県、石川県、長野県、福井県、岐阜県、静岡県 の8県の在住の方は
キャンペーンに参加できます
三重県の方は5/2現在利用不可になってます。
ワクチン接種3回証明書が必要です
↑↑↑市町村で発行される証明書、アプリでの証明。
もちろん
本人確認運転免許証保険証
宿泊宿帳には同行者全員明記必要です
あいちeマネーキャンペーン提出用の宿泊証明書も記入してもらいます
だから
チェックインは密にならないようにしましょう
はい、
いろいろ手間がかかることが多いですが
宿泊費補助していただくためにはいろいろ手続きが必要です
5/2にはあいちeマネーキャンペーン公式HPがリニューアルオープンしますので
そちらをご覧くださいね
〇利用者の方へ
新規旅行者登録および新規旅行情報登録は
5月2日(月)を予定しております。
事業対象期間は5月9日(月)~5月31日(火)となります。
東海NEWS WEB 愛知大村知事 連休明け 旅行代金補助事業再開へ
昼ごはん後のNHK連続ドラマちむどんどんを見た後のニュースです
具体的には5月9日から、5000円を上限に旅行や宿泊にかかった代金の半額を電子マネーで還元する事業を、また5月19日からは、5000円を上限に旅行商品の半額を県が補助する事業を再開するということです。
さらに愛知県民だけでなく、東海や北陸信越の8県の県民も対象となるようそれぞれの県と調整を進めるということです。(一部コピー)
重要なのは
ワクチン接種3回証明書が必要ですね。
ワクワクしてきてしまいますが
GW明けの5月って
毎年仕事は少な目だったので
こういう時だからこそ
どこかでヒットしてくれると嬉しいなぁ
と思いながら
これで自分も行きたいところへ行くこと出来る。
****************************************************
春になると
タイラギ~食べたい
まだまだある
ミルガイ~食べたい
ニシガイとかサザエ大あさり
小あさりは大井のあさりが実がポンポンでおいしいとのうわさ!
そんな
貝類ご希望があればご予約受けたまります。