妊婦さんにおすすめ!あわび丸ごとプラン

当館オススメあわび丸ごとプランは

あわびをお刺身で食してもOK!

陶板焼きでも酒蒸しでも火を入れたい方もOK!

予約時に決めてもOKチェックイン時に決めてもOK!

お食事の始まる前に確認します(^^♪

あわび丸々1個をお一人様で食するにはお腹いっぱいヽ(^。^)ノ

あわび丸ごとプラン1

コリコリ感重視のお刺身は若い方に人気ですよ・・・

生でよし焼いてよしーあわび丸ごとプランは今週のおすすめ(^^)v

ちょっとブログを読んでくださる方、、、一度お試しを♪

お問い合せはお電話 0569-62-0190 お待ちしております

お問い合せはこちらからクリックしてくださいね 

↑ ↑ ご要望事項をお書きください。女将より


LINEはファミリーで共有してるはしもとだけど~LINE@uminomaeアカント取得しました。

今日はひな祭り
LINEではしもとファミリーに画像送信♡
4時過ぎると次々と集合。
まぁ いつもと同じだけど(笑)
 
LINE@もこれだね♡
 2016-03-03 20.07.51
LINE@uminomae 登録してね♡
ファイル 2016-01-08 21 38 14
とらふぐコースは3月20日まで受け付け中
卒業祝い入学祝い歓送迎会他各種宴会予約受付中
お祝いには
鯛丸ごとプランがおすすめ!
宿泊土祝前日2名様10800円3名様より9720円平日9720円
日帰り3240円

3月3日はひな祭り

今日は後片付け後はOFFの日

何もしないと心に決めてるけど

チラシ寿司にして、、、

あれやり、、、これやりとうっすら頭に浮かべてイメトレ中

はしもとのおばぁちゃんスタッフさんTさんが折り紙のお雛様を作ったので館内飾ってありますが

Tさん、もうおり方忘れたって笑ってます。。。

2016-03-03 09.35.18

おたから博木彫り教室消しゴムハンコ教室のM先生、

先日半田市の半六邸でのイベントに出店されて、その時頂いたものです。

2016-03-01 17.50.48

かわいいカレンダーに予定入れなくてはね♡

ほとんど書き込まれそうだわッ

3日おやすみ 4日ランチ 5日6日仕事

7日整体 8日9日OFF 10日ミィーティング仕事 11日名古屋・仕事 12日13日14日仕事

15日OFF 16日~29日仕事 30日笑い文字基礎編イベント 31日たみえ勉強会

 

とらふぐコースは3月20日まで承ります。

次回とらふぐコースは10月中旬より始まります。


重い南京錠❤️恋の想い❤️朔日餅

美浜町の野間の灯台のニュース

12月1日の夕方 朔日餅を頂きました。

IMG_4188.JPG

いつもお世話になっている

コンパニオンチェルシーさんからの頂きました。

コンパニオンさんは2時間で

お一人様13000円

お二人様26000円になります。

若い子から熟年さんまで勢ぞろいです^_^

ただし

若い子だけのご希望には応ぜず、

熟年チーフをリーダーとして1人入れた若い子チームで

宴会を盛り上げます。

期待してくださいね(*^o^*)

 

 

 


内海埋蔵金伝説〜お金餅御膳のご予約です

今日のお昼はお金餅御膳です

消しゴムハンコの小平治くんを使ってみました


寒くなってきましたのでお金餅御膳予約開始します。
久々にお会いした先輩方は
みなさん 元気いっぱい(*^o^*)

たこのマリネは賄いです

トマトきゅうり蛸玉ねぎ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。


おたから博寄せ植え

おたから博寄せ植えは梅原邸にて開催されました。
当日15日は仕事の都合上
参加できないので
鉢だけの参加で中身はゆりか先生のオリジナル
センスの良いかわいい鉢植えになりました。
これから春にかけて玄関先を華やかに演出します。
image

昨日
お客様のお問い合わせはとらふぐコース。
はじめて食べる若者には量が
淡白で少ないんじゃないかと
ご心配されてました。

当館は
てっさ てっちり とらふぐの唐揚げ 身皮のサラダ
前菜 魚料理2品 雑炊になります。
若者を気遣う幹事さん
今後の成長が楽しみですね。
精一杯 美味しいもの提供したいと思います❤️


病院と介護と高齢者

たまたま

実家の母が入院

父親の時は

2人父と母が仲良く暮らしているので

常日頃

実家に立ち寄る事もなかった

結果

冬場の忘年会シーズンに入院

病院が嫌いで

自宅療養になり終活。

よくぞ身体が耐えたなと思えるような経験をしました。

生きてるうちに親孝行しなけりゃ

ツケが回ってくる(笑)

今回は前向きに母の顔を見に来てる^_^

お嫁さんの言う事をよく聞いてくれるので

助かります。


母は12月で87歳になろうとしてます

下手でもカラオケが好きで

眉毛は入れ墨(笑)

アイシャドウもやりたいと言う

孫が大好きで

それも直系の孫が大好きな人です。

秋のカラオケ大会では

うまく歌えず

ケーブルに自分の歌を削除してもらい

今回のカラオケ大会では放映されません。

【ソングのカラオケ大会】には出るからと

また頑張るそうです。