さぁ~夏夏夏~

夏と言えば<海、水着・・・・>

IMG_9297

今日はあいにくの雨だけど
昨晩の宿泊のお客様、、、海に飛び込んだって。
遠泳の現役の方達、、、、もともとママさんバレーの有志会。

スポーツ人生楽しんで大いに女子会盛り上がりヽ(^。^)ノ

呑んで喋って大笑い(笑)

海っ子バスに乗って魚太郎にご案内。
内海駅発10時17分発観光ボランティアガイドさん乗車、
10時22分東浜乗車、、、心配し過ぎて父ちゃん東浜駅前までお見送り!(^^)!

どんな旅になるか楽しみですね♡

おいくらのご予算で?
10000円位かしら・・・・

前菜 お刺身(鰹 鯵)ヒラメのお造り
茶わん蒸し 大アサリサザエの焼き物 
蛸姿 ずわい蟹半分 煮魚 フライサラダ 
黒米ごはん 蟹味噌汁 漬物 デザート






恋に恋して恋の水神社~スタート

★☆★ こんなプランはいかがでしょうか ★☆★

あなたの恋を応援します・・・・知多半島・パワースポット

名古屋を午後2時に出発→知多半島道路美浜インター下車


より大きな地図で 名古屋から恋の水神社まで を表示

恋の水神社に到着・・・・

どうですか・・・・
では・・・野間灯台に向かいましょう
野間灯台

ちょっとここで記念撮影・・・
セントレアに向かう飛行機が飛んでるよ
野間灯台の前でノアノアでお茶してもいいかもね





午後5時半料理旅館はしもとへご到着

い・ら・っ・し・ゃ・い・ま・せ

海辺で夕日が涼むまでごゆっくりお過ごしくださいませ


毎日暑い日が続いてますがいかがお過ごしですか?

今日は3日、6月3日、、、時間が進むことが早く感じる今日この頃
夏のプランも今だないけど

夏だから、、、食したい新鮮野菜と魚、、身体にやさしい献立を。

考え始めると、、、一日中、頭の中は野菜オンリー

20120710-125135.jpg

 

肉 肉 肉

CIMG2233

 

BBQもいいなぁ

 

おすすめ!(^^)!


黒なまこせっけん使ってツルっツルっに。

南知多町で開発された黒なまこ石鹸
ちょっと前からなまこ石鹸って注目されてたのでミーハーおばさんは
南知多のせっけんなら買わなきゃってすぐ手を出しちゃった!(^^)!
まだ昨晩と今朝使ったばかりなので効果とかとかはわからない、、、
あの海辺でうろうろしてるなまこがせっけんって????
気色悪いけど、うわさでは水虫に効いたよって・・・
水虫ないし・・・
でも殺菌効果でもあるのか・・・わからない事ばかり!(^^)!

2014-04-30 21.10.26

しばらく使ってみようってお風呂場においてみた、、、

アンケート用紙でもつけてかないといかんかな?とふと気づいてやってみる。

連休、、、くちゃくちゃになるかな・・・

あえてこの写真見て自分の携帯と自分が写ってる(笑)

販売先は南知多観光協会。


前に進む力は自分にしかコントロールできない!

もったいなくて書くことができなかった夢ノート

今日から下手な字で書きこんでみた。

でも漢字が書けない、、、ひらがなばかりの誰にも解読されない字

これなら読まれない自信ありと自己満足なり
honda

 

先日の観光PR隊に参加して以来片付け仕事満載~追われて追われて

ストレス気味だった私。

とうとう乗り込んでしまった(笑)

もうコントロールできない自分がここにいた(笑)

話してみて心も落ち着き又元気でてやる気倍増、、、

たまには愚痴を吐き出すべきだと確信したわ。

何とか言っていたけど、、、頭悪いからすぐ忘れる、、、

でもね、身体で覚えてるから実践するだけだわ。

もう、この女将日記を書き続けて何年になるんだろうか、、、な?

思わず【ちた屋の社長と同じこと言ってる】と笑ってしまった(笑)

明日は少年野球チームの合宿、、、SNS繋がりかもと内心ウファウファな今。

頑張れ、、、とうちゃん、明日は何のお刺身かな・・・


子供も大人も楽しいイベント~プラ板細工。

FBでお友達になった村上清美さんの作品が2階客室廊下に展示中、、、

これは切り絵です。

IMG_7241

 

このさんま、、、、この細かい技、、、、真似できない(-.-)

IMG_7242

 

そんな彼女が今度は~プラ板細工~

48017_292852744198658_64077032_n

 

花見だんごも食べたくなっちゃう!(^^)!

こんなイベントっていうか子供たちと楽しめるかなって思い

3月26日14時から料理旅館はしもとで開催します。

お子様大歓迎、、、ママも大歓迎ヽ(^。^)ノ

色鉛筆で書けちゃう・・・・簡単そうだね。

ご興味のある方はお電話orFBページよりお問い合わせくださいね!(^^)!

お待ちしております。

 

 


つまみを2階へ持ってきて・・・・・~

ビール二本とおつまみ持ってきて・・・・

宴会前、風呂上りに始める客室飲み会。

今日は太刀魚の干物を焼いてたこの姿をお届けしました。

父ちゃんお手製太刀魚の干物、+枝豆もそえて。

 

IMG_7766

たこの姿のままつまみにするからと、お客様ははさみちょきんちょきんとご自分で切るそうです。

IMG_7770

 

内海へ来たんだからとつまみも本格的に海のもの。

楽しいひと時をお過ごしくださいね!(^^)!

 

まだまだ寒いけど

浜辺を散歩する方たちが増えてますね。

海の前に住んでいると当たり前の風景、

お客様は堤防へまっしぐら・・・・・

あまちゃんになるーーーーーーって・・・・・

えっぇぇぇぇぇぇーーーーーーッ。

海の見えないところに住んでいる人たちにとって海ってすごい自然の宝物なんだと思った一日でした!(^^)!

IMG_9282

 

はしもとは宿泊日帰り予約制ですので日程が決まりましたらご予約のお電話くださいね。

 

 

 


新しい事 企画する事は楽しい〜南知多内海

昨年から内海おかみさんの会で春になったら新しい事をしようと計画。
そして
内海山海旅館組合主催内海観光協会後援
毎日イベントのある街を一ヶ月間開催することになりました。

遊びごころ食べどころ歴史等掘り起こしたいと思います(^_^)

 

20140219-211643.jpg

やるしかないので前に進むだけです。

観光=集客=収益

なかなかむつかしいとは思いますが
一歩一歩前に進んます。