4年間ありがとうございました!

アルバイト募集してから4年間お世話になりました(^_^;)

日本福祉大卒業・就職おめでとうございます!

     就職も決まりもう今頃は晴れて新入社員ですね

       ↓ 今度は結婚が決まったら連絡下さいねwww

 

 

     ↓ もてもてアズマッチ! これからもおじちゃんおばちゃんに大人気だろうね♪

 

 

  ↓ 福祉大ラクロス部送別会は最高でした\(-o-)/ 今度は彼氏と来てね。

 

 

本当に皆さんお世話になりました(^_^;) 

あなた達に頼りっきりで今スタッフ募集でてんやわんや(笑)

  只今 アルバイト募集中  ←クリックしてね

   お電話 0569-62-0190 ご応募して下さいね


お誕生日会のお客様に花束贈呈、急げ・・・急げ^^;

グルメGyaOさんからご予約いただいたお客様は

お孫さんのお誕生日会でした。

皆さんご家族の愛を一心に浴び喜びを笑顔でかわすおじょうちゃん♪

おじいちゃんおばあちゃんとご両親、

愛 あい 愛 愛 あい 愛 愛 あい 愛

そんな記念日の思い出のページにひとコマ

  宿からの贈り物は花束贈呈 

最近出っぱなしの女将です・・・よろしくね。




2012年第3回白砂まつりは5月13日に開催されます♪

2012年第3回白砂まつりは5月13日に開催されます♪

場所は元名鉄駐車場、あのヤマダ電機の隣の駐車場です!

白砂まつりのお帰りにはヤマダ電気に寄ってね、、、

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

写真は第2回開催された時のものです 

 

当日13日は140年前に建てられた廻船船主内田佐七家の公開日ですので

近辺散策などもいいかと、、、どうせ散策するなら

ぜひとも 女将おすすめ一押し二押し三押し

 内海スイーツ巡りなどいかがでしょうか^^;

 内海スイーツ 一部のスイーツ例です

  早速 予定帳に◎◎印を付けて下さいね 5月13日日曜日です。

           

 そして忘れてはいけないこの日何の日???? そうです、母の日、母の日です。

   感謝を込めてカーネーションをプレゼントしましょう^^;

      そ

         し

            て

   

あさりの酒蒸し 

あさりが美味しい季節になっているでしょうね 

そして、5月の節句でイメージするのは

鯉のぼり、兜→かぶと煮・・・・ここまで来ると野間大坊を忘れてはいけない!

大河ドラマ平清盛の終生のライバル源義朝が祀られている野間散策など、

       見遊食処がありすぎて困っちゃう・・・・

予約お問い合わせはお電話0569-62-0190 お待ちしておりますby女将

 


ヒラメとにらめっこ(笑)

お客様との記念撮影がなかったので

人気宴会コースのヒラメのお作りとハイポーズ!してみました。

ヒラメちゃんの涙目がなぜか悲しげに見えるのはわたしだけかな・・・

人気宴会コース日帰りコース4200円 ヒラメのお造りは6名様以上の場合。

お問い合わせはお電話で 0569-62-0190

__.JPG


サッカー合宿その1

某大学のサッカー部合宿が始まりました

まごのKちゃん嬉しくて嬉しくてはしゃぎ過ぎで館内走りまわり

男子に声かけられ逃げまくってる(笑)

でも

美人女子マネージャーさんと〈はい ポーズ?>で上機嫌なう

孫のK君は学校から帰るなり行方不明・・・・

千鳥ヶ浜海岸にて走りこみの練習を見学に行ったって。

ちゃんと、行くよと言わんといかんがねとお叱り(-_-;)

双子たちはもう恥ずかしくて大学生とお話も出来ず・・・の状態。

さあ 明日も頑張りましょう\(~o~)/





生わかめで健康維持♪

♪お魚くわえたドラ猫 追いかけて
 裸足でかけてく 陽気なサザエさん
 みんなが笑ってる お日様も笑ってる 
 ルルルルルル 今日もいい天気♬

わかめと聞くと次にはサザエさんの歌が飛び出してくる(笑)

  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

   全然関係ない話です

この寒い時期 わかめの時期です

個人的にわかめは大好きなんで食卓には毎日出されてます(^^)

わかめは

わかめには独特のぬめり成分がありますが、これは「アルギン酸」という水溶性食物繊維の一つで、

コレステロールを下げる働きがあり、動脈硬化の予防、糖尿病の予防に効果があるとされています。
また、同じく食物繊維の一種である「フコイダン」という成分は血圧の上昇を抑制し、

 血液をサラサラにする効果があるとされています。

このほか、わかめに含まれるフコイダンには花粉症などのアレルギーを抑制する効果もあるといわれています。

このほか、わかめの色素成分である「フコキサンチン」というカロテノイドは

βカロテン(ビタミンA)よりも強い抗酸化作用を持っているとされます。

要するに

毎日味噌汁にわかめを投入ネギをパラパラ・・・

これだけでも効用ありと信じてる(^^)

生若布はほとんど毎日の食卓にはどんぶりでてんこ盛り

味噌 マヨ味噌 マヨ醤油 

お好みで\(~o~)/

そんなわかめは海からの恵み

 

お湯に通して大変身(*_*;

はしもとではこの時期

各コース 生若布が登場しております(^^)


code”M”コンサート<海からの愛>音楽ホールマリティーム♪

夕方からコンサートに行って来ました^_^;

code”M”コンサート<海からの愛>音楽ホールマリティームにて

写真は終了後サクソフォンの江川さんと記念撮影、、

 実物のほうがもっと素敵ですよ!

言葉にしようとしても感じたことがそのまま言葉にならない(-_-;)

目を閉じてピアノの音色が響き渡る・・・パーカッションの躍動感
サクソフォンのメロディ

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

youtubeで検索したところ

出てきました 出てきました\(~o~)/

<青い月が印象的でした>

最後に駆けつけていただいた尺八奏者岩田卓也さん 素敵な演奏をありがとうございました♪


南知多内海のスイーツロードを探索^_^;

内海スイーツ

本日は完全にお休みの日と決め朝から孫の写真の整理をしてHD収納

ほとんどサッカーの練習試合の写真なので

次女と思い出話に花を咲かせ6年間を振り返りました。

午後 どなたかのTwitterのつぶやきの中で半田市の食べ歩きスイーツの紹介を見て

ちょうど2時半、、、、内海スイーツ食べあるき、、、車でIN♪

櫻米軒さんの波まくら、アルザスの千鳥チーズ&ショコラチーズ

紅月軒のいちご大福(温泉まんじゅうはお腹の中にゲット)と、

3軒まわり途中、お友達のところで雑談、、、4時近く帰宅し

あれこれ どれにしよう・・・・と迷い、いただきました(^_^;)

各店舗の女将のお好きな代表作を購買しましたので

まだまだ美味しい物がたくさんありますので、

皆さん、各店舗をまわって内海スイーツを楽しんで下さいね

 他、いちご堂さん 吉田屋さんがあります。


泉蔵院さんと平和観音

__.JPG


平和観音と泉蔵院さんの看板には記載されておりますが
あえて、平和観音があるんだと思うだけで何処に祀られいるのも知らず今まで暮らして居ました。

写真撮影し、帰宅後、一色城跡地の話を父ちゃんにしたところ、

彼の子供の頃に遊んだ場所、お城は、、、、と。

そんな会話をし、ふとカメラをプレビューし、こんな観音さんが〜と説明したところ、これが平和観音さんだと教えて貰いました(ーー;)

私が嫁いだ頃、父ちゃんの祖母は毎日、お墓参りをし、平和観音さんを参り、泉蔵院さんには誰々の御本尊さんが祀られ〜、、、という話をよく聞いたものであの時婆ちゃんの話をもっと聞いていればと、悔やまれます。

一色城跡地の話を詳しく知りたいなぁと思い今日の女将日記を書いております。

どなたかご存じな方 教えて下さいね

泉蔵院さんの動画見て下さいね



おまかせ豪華コース

__.JPG


伊勢海老、あわび、車海老、ヒラメ、鯵、太刀魚、鯛の釜飯&ブリしゃぶで舞い踊り(^^)

ざ・お魚食べる人の宿、はしもとの人気メニュー(^^)

だから、お酒の注文が入らない(笑)

食べて食べて食べて食べまくりヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ありがとうございます♪