9/23 24全日本学生ライフセービング選手権大会開催<南知多内海>

ライフセービングは水辺での悲しい事故をなくすことを目標に行われている活動です。

海岸等の監視・救助活動の他、水の安全に関する教育活動、

ライフセーバーの技術向上のための競技会等、

「水辺の事故ゼロ」を目指して全国各地で活動を行っています。

 今年度ははじめて南知多内海海岸で競技会が行われます

 海での競技のせいか 結構皆さんオープンです・・・

     何がオープンかって?????? 

  想像にお任せしますよ、、、、恥ずかしくて言えないよ(笑)

団体様から少人数の参加者の皆さん・・・・応援に駆けつける皆様へ

    料理旅館はしもとは若干空室がございますので

      お部屋をお探しの皆様・・・・

       お電話をお待ちしております♪  女将でした。


アイアンマン70.3セントレア常滑ジャパン開催の為の交通規 制・迂回路のご案内

 

     9月18日(日)7:00〜14:00常滑市内全域交通規制

交通規制 常滑1 交通規制2 常滑

パソコン触らずTwitter Facebookも見ないと知多半島での行事が分からず(>_<)

このチラシは
な〜んだ、、、何かあるの、、、
知多半島常滑?、、、
真っ赤な縁取りに黄色の文字はどっ近眼の女将の目にしっかりとまった。

前日宿泊の方は渋滞に巻き込まれない様、

又、18日ご利用の方は応援しながら南下しチェックinもいいかもね(^ ^)

9月16日17日18日美浜町では新南愛知カントリークラブ美浜コースにて

     マンシングウェアレディース東海クラッシックが開催される。

    小さな知多半島で大きな大会が9月の三連休に開催されるとは、

      知多半島は観光客他で交通渋滞が起きるかもしれない、、、

       知多半島へお越しのお客さまへ

    まだまだ 9月の三連休は空室がありますので

    直接 お電話でお問い合わせ下さいね

    ご要望事項等有りましたら

    ご遠慮なくお申し出下さいね ヽ(^。^)ノ

    お電話 0569-62-0190 

        お待ちしております 女将でした♪



これであなたもオペラ好きな文化人と会話ができる

  今日は知多地区商工会女性部セミナー♪
講師・オペラナビゲーターウーロン亭ちゃ太郎氏
演題・<これであなたもオペラ好きな文化人と会話ができる>
          
オペらの歴史を学び???でも頭に残ったのは
  日本で上演されるのは蝶々夫人
  プッチーニのトゥーランドット未完成
有名な一部のみを日本語で一人二役を演じて頂きました
真っ赤な衣装と外国で購入した300円のネクタイで
歌いまくり、愛想よく各テーブルで記念撮影、
又、リクエストに快く歌を歌って頂きました・・・

  パポポ パパピーパ パプパプ ププペ・・・・・

場所・名鉄グランドホテル

こんなメニューでした ↓↓
            


ちょっとこのメロディいいと思わない♪

         ここをクリックして聞いてね♪南知多町のメロディ
地引網でとれた魚の説明をしている漁師さん   師崎羽豆岬から見た海
地引網4羽豆岬から見た海
観光農園花ひろばのひまわり         シーズン前の海海海 ザ・海 
 
天然温泉白砂の湯・唐人お吉の像        140年前に建てられた廻船船主内田佐七家
唐人お吉の像 白砂の湯  

      今日から南知多町保育園でこのメロディが流されているそうです


【CBCラジオ 河原崎辰也の歩けばわかるさ!】突撃ヽ(^。^)ノ

      CBCラジオ60周年記念企画 河原崎辰也歩けばわかるさ!

    
内海駅12時出発だったため20分前に孫と一緒に駅に行き図々しく記念撮影を頼んでショットなう(笑)

    でも 更に追っかけしようかと 追いかけ追いかけ ヤナギ前で遭遇♪ 

    とにかくでっかい男性、写真で見るよりは実物はいい男、イケメンですヽ(^。^)ノ

    今頃は 美浜の町を国道247号北上中・・・ぜひとも イケメンと握手してくださいね

                                           ツイッターアカンとは #arukeba1053      


釣れた黒鯛は食卓へ・・・・

 先日父ちゃんが釣った黒鯛は私たちの夕飯になりましたヽ(^。^)ノ

 今日はじめて女将日記を読まれた方は<釣れた 釣れた 釣れたヽ(^。^)ノ>も読んでね 
         黒鯛の塩焼き 

         そしてこの時の餌がこれ ↓↓↓

       

           釣った場所はここ ↓↓↓

       

       南知多内海は遊ぶとこいっぱい(^_^;) おいしい食べ物いっぱい
             <美人女将がいっぱい>って
          さっき道端で深海の大将と話したとこだよ

   おしゃべりが大好きな女将でした、るんるん♪


釣れた・釣れた・釣れた・・・ヽ(^。^)ノ

        突然孫たちが釣りに行くと・・・・
       餌はゴカイ、、、で、東浜海岸で挑戦しましたヽ(^。^)ノ

         今から釣りします      
 

     とうちゃんは孫たちの竿の準備をしていつもの堤防で釣りして黒鯛ゲット♪

      

       さあ この魚はどうなるんでしょうか・・・今晩の塩焼きかな?
           この続きは又 明日かな?待っててね


孫のお誕生日会開催ヽ(^。^)ノ

         我が家の誕生日会は
    誕生日を祝ってもらうのではなく誕生日会には
    自分でお客さまを招いて自腹切り接待をする。
    そして場所提供は実家であるはしもとの厨房♪
    全員で歌をうたうことが定例となっています

    厨房の電気を消すのも当事者(誕生日の人)
    だから今日は5歳のM・Sちゃんが電気を消し
    歌をうたいローソクを消しました、電気係(笑)
  
     

       記念撮影はドレスアップして はいポーズ!
       誕生日ケーキはアルザスオリジナルケーキ

誕生日会のあとドレスアップ  誕生日会 ケーキ

         我が家の誕生日会は今度は11月予定です♪

  


合宿・合宿・合宿♪スポーツ合宿^^;

    秋はスポーツの秋、、、食欲の秋は私だけ?
    がんばってるなあ と 2階客室から撮影 ↓ 

201004110924.jpg

砂浜でのトレーニングは裸足で、、、

友達のプレーを見ながら順番待ちだよ

 砂浜でのトレーニング中

砂浜のトレーニングだけじゃあない 熊野神社の階段 ↓

スポーツ合宿 熊野神社の階段でのトレーニング

ファイトー ファイトー ファイトー

スポーツ合宿だけじゃあないよ 何の合宿でもOK

  予算はご相談に応じます・・・・

100人以上のイベントにも対応・・・

     近所の旅館民宿さんと提携 (^_-)-☆

1泊2食 1泊3食 あなたはどちら好み?

お問い合わせフォームからは → お問い合わせ  

電話の方は → 0569-62-0190

メールの方は → こちら

      おまちしてますね by 女将