夕日の綺麗な南知多内海♡

夕日を見ながら散歩後はお楽しみの夕飯♡
1538655_294478467343834_344344466_n

お正月バージョンもそろそろ終わり通常メニューになります

IMG_7517

年末から年始にかけての
とらふぐコースは人気で!
寒さが増すごとにお鍋がおいしくなります、、、
とらふぐコースは3月中旬まで予約受中

皆様のお越しをお待ちしております!(^^)!

IMG_7523


料理旅館はしもとのHPにお越しいただいてありがとうございます!(^^)!

今年もはしもとのHPにお越しいただいてありがとうございます

IMG_9187

目の前は海という立地条件で穴場という東浜海岸。
ここの浜では泳ぐことはできるんですか?
今の時期よく聞かれます。
はい、海水浴場ですよって
穴場だからしッー、、、お子様連れには最適、、、、
来年泳ぎに来るねって・・・・
ありがとうございます!(^^)!

このロケーションは冬の海空。
真っ黒い雲に覆われて寒そうな夕方。

もちろん寒いですよ♡

でも夕日がこんなにきれいだから
明日はきっとあったかいでしょうね!(^^)!

ちろりん村からお正月飾りが届きましたヽ(^。^)ノ

IMG_7513

 

 


来年はとらふぐコースしましょうね!(^^)!

お馴染みさん、、、朝からお部屋でビール飲みしてる方
お散歩にお出掛けした皆さんも朝食時にはビールで乾杯!(^^)!

20131209kaminoma2

来年もお会いできることを約束し、もちろん
今が旬、とらふぐコースにしましょうと。

ランチ予約も要予約だから電話頂戴ねって、お約束。

わがまま言ってすみません(__)

名刺では無くすといけないから真っ赤かな夕日のパンフレットお渡ししました。

わがままな宿だわと反省。

 

 


小平治御膳イベント募集中

今年内海の名物料理として考案した小平治御膳
いっしょに歴史を飲み込んでしまいませんか?

IMG_8959

イベントっていろいろあるけど

ものつくりイベント、、、、、
おしゃべりイベント、、、、、

Fb交流会でも何でも何でも、、、

一度この小平治御膳を皆さんに紹介したいと思います。

得意分野で皆さん先生になってください・・・

連絡はお問い合わせフォームからお願いします。

電話でもOKです。

 


風に揺られながらも元気にしてます♡

ここら辺海辺の浜風は並みじゃあないほど強い
そして砂が降ってくる・・・・
雪が降って来るのとは違い、、、砂はザラザラ・・・

風と砂に吹き飛ばされる子供たち、、
草花も成長は止まり、、、花壇は砂に埋もれる。

冬の海辺は砂紋が現れる。
風に吹かれた砂が舞い踊るかのように
浜辺は綺麗な曲線の絵が現れる。

一度風の強い日の翌日
浜辺を歩いてみましょう~
砂の芸術 20121212-083319.jpg



伊勢海老。

本物の伊勢海老^_^
今日のカップルさんはお一人一匹^_^
仕入れによりお二人様で一匹となる場合もあります。

20131103-194657.jpg

ぷりぷりお刺身。

20131103-194736.jpg

宿泊プランで伊勢海老付きの場合、
当日入荷不可能の場合は、
ロブスターになります。

漁れる時期、入荷困難と予想した時は、
伊勢海老付きプランはネット上ではご予約出来なくなります。

もちろん
電話の場合も同様です。
年末年始はこのプランはお休みします。


FB友達に頂いた切り絵展示中

FB友達に頂いた切り絵を2階廊下に展示中です~

ぐっと雰囲気かえてみました。

一度は挑戦したいけど、、、これも
早く挑戦しないと目が見えなくなる(笑)

IMG_7241 IMG_7242

今日のお客様は
ファミリーさん、カップルさん。

宿泊プランが皆さん違いますので間違えないように
細かくチェックしてます。。。

11月スタートは景気良さそうヽ(^。^)ノ

女将会で考案したお金餅ち御膳、、、、
郷土料理として言い伝えられますように。

わーくりー知多さん・・・よろしくお願いします♪