クリスマス 南知多町 内海 はしもと

12月2日 日曜日

お昼はファミリーさんのとらふぐコース

夜はお泊まりの仕事が無く

大将と次女と女将の三人でお鍋まかない

とらふぐではありません

豚ロースしゃぶ🐖🐷🐽

お野菜はゆうき野菜ばかり

幸せなひとときです。

だって

無農薬のお野菜だもんねー❤️

そして

クリスマスツリーを完成させて飾りました。

飾り物多すぎねぇ?

ついでにはしもとと刻んだ竹灯籠に灯を灯したわ。

12月25日まで玄関に飾ります。

見に来てくださいね〜〜

さて

さて

クリスマス🎅🤶🎄

プレゼント🎁

いるかな?

知らん顔しちゃおうかな(笑)サンタ🎅🤶m(_ _)m


BK1グランプリ 忘年会 愉快なおじさん達 内海 はしもと

【BK1グランプリ2018】 何のことやら?????

おじさん達の愉快な宴会

笑って笑ってお喋りおしゃべり

そりゃぁ食べる食べる食べる

食の良い丈夫なおじさん達のBK??????

はい、

わかりました。

バカ1グランプリかな?????

お馬鹿さんな行動をチェックして

みんなで笑う会~

お馬鹿さんって

罪にならないよね~

今日は貯蔵室に何度も足を運び

うん、自分何してんだぁ~

カッコ悪いから辺りを見渡し

何してるんだ、、、と溜息

よくありそうなお話。

で、

また

前の場所に帰り

何したんだろうと?????

あぁーーーそうか、、、、漬物切るんだった、、、沢庵付け探せーーーーーー。

こんなこと何回も繰り返すってヤバイな。

認知症手前かも、、、、

そんな思いをしながら回想。

おじさんになるとくどくどとお説教みたいに話す人もいる

おじさんはいつも上から目線

おじさんは酔うとくどい

あるある、ある。

今日のおじさん達は愉快な仲間達と一言のみ。

お酒を楽しく美味しく飲む秘訣を知ってるんだね~

楽しい宴会は周りを笑いに誘うね。。。。。

飲んで飲んで飲みまくり、ありがとうございました。

水仙の花が一輪咲いてました。

水仙の花は南知多町のお花です。

 

 


三連休 ありがとうございました 知多半島 内海 はしもと

三連休
お疲れ様
おじいちゃんおばあちゃん子供達兄弟 そしてお孫さん達

和気あいあいに

楽しい宴会を企画されてました。

自己紹介

家族対抗イントロクイズ他

まぁ なんといっても

おじいちゃんの笑顔が素晴らしい

笑顔は人を幸せにします

そして

おじいちゃんを支えてるおばあちゃんは

おじいちゃんの生活をしっかり支えてる

昔風に言うと妻の鏡?

真似しなきゃあ~

お二人とも

きっと皆さんに慕われて幸せなんだろうなと想像してる女将でした

↓↓この大須ういろはおじいちゃんから頂きました

集合写真撮影前

夕日のきれいな日でした。

 

三連休

ご利用ありがとうございました。


みかん狩り 知多半島 内海 発祥の地 利屋

その昔 利屋村に大岩金右ヱ門ご夫妻がいたとさ

金右ヱ門さん紀州藩から1本のミカンの苗木を持ち帰り利屋谷に移植したとさ

そいでもって

この1本のみかんが品種改良されて知多半島一帯に広まり温州ミカンの一大産地となったとさ。

こんな歴史深い内海のみかん、甘酸っぱい、味の濃いミカンが内海ミカン。

みかんを沢山いただきました。

甘酸っぱいミカンは瞬く間に完食しちゃいます~

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。by女将


南知多の魅力を発掘!第10回おたから博は10/13~11/18

中日新聞の知多版に掲載されました。
おたから博パンフレットが完成し
今回は1万部配布との事
楽しみですね。。。。

内海観光協会長と私です

バックは日間賀島のてっさ花火ポスター

とらふぐの季節到来とおたから博開始は縁起がよさそうですね💛


こんな記事があらさ通信に掲載されてました。

笑いが体に良い事を疑う医師がいない↓↓↓

写真をクリックして読んでください

笑いのもたらすいいことが書いてあります。

↓↓↓ みてください この笑顔 ↓↓↓

何年か前の笑いヨガの一幕

声をあげて笑うんです

そのうち本当にお腹抱えて笑ってしまいます。

笑っている姿見ると

何がおかしいのかな?とあたりを見ます。

TVかな?

TV見て笑ってるのかな?

大声で笑うと

周りの人を巻き込みます

いったい

何がおこってんだろうってね!(^^)!

10月31日海と風の学校10時~15時(笑いヨガは今回はありません)

前半午前の部は健康チェック有料と認知症予防体操

ランチカレーライス500円

後半パステル書体験会500円


秋色美脳体験 カラー タッチ フード コラボ

台風一過

どうでしたか?

台風の後始末

まだまだはしもとは進行形

前回の被害の修理ができないままこの台風に遭遇です。

皆様の被害が少ないことをお祈りします。


今日は秋色美脳体験のパンフレットが届きました。

少しだけカラー担当の渡辺孝子さんと打ち合わせ

さて

このチラシをどこで配布するか

30日開催のうつみサンド&サニーフェスタが台風のため中止になり

私が配布予定だったパンフが余ってしまうwwwという現実。。。

孝子さんに来週のイベントでの配布依頼しました。

もう少しで開催おたから博。

内海山海地区のポスターも依頼し出来上がり待ちです。

大好きなウミひとココロのロゴ入りポスターになります

楽しみにしてくださいね💛

さて

台風チャーミーの次が発生、台風25号は【コンレイ】らしい

コンレイ 来んでぃコンディ、、、あっ違うかハッハッハッーーー

 


嬉しい悲鳴 思いを込めてブログ更新

あるHP屋さんから直接メッセが届いた件

お世話になってるHP屋さんにはいつも言われていることを

他の業者さんから言われました。

内容って?

知りたいわね~

はしもとさんのHPは宝物です(女将日記ブログの事)

よく更新されていて情報が沢山ありますね

これは

あなたの財産です

これからも頑張ってください

こんな内容だったと思います。

誰かが読んでいてくれる

会ったこともないあなたかもしれない

10月11月オススメお金餅御膳小平治御膳予約受付中

宿泊お金餅御膳8640円 日帰り2160円

宿泊小平治御膳10800 日帰り4320円

ご予約お待ちしております。