半田市からのお客様は。

半田市から南知多町散策勉強会

ずいぶん前に河合先生の講座にお供したことがありましたが

その時は高ノ宮神社、前野小平治 宝積院蝮のお定のお話でした。

今回は縁あってお食事会でした。

こういうときはこれがおすすめ。

内海埋蔵金伝説のある内海の町のお金餅御膳を召し上がっていただきました

金粉入りもずく

お造りは出世魚

茶碗蒸しの中には何か埋もれてる

女将おすすめフライ

豆乳鍋は

美人さんで色白だった唐人お吉をイメージした豆乳

お金持ちを意識してお金餅、餅を取り入れて

野菜の小判を隠してみました。

お金餅御膳小平治御膳は要予約

3/14日美脳体験の日には

特別価格でお金餅御膳をお召し上がりいただけます。

見学だけでもOK

お話しするだけでもOK

皆様のお越しをお待ちしております。


観光農園花ひろばでいちご狩り

白いイチゴの花がカワ(・∀・)イイ!!

イチゴさんトリオは艶々です

腹いっぱいの幸せ~ですです。

イチゴ狩りして菜の花狩りして

今日は午後から行楽日和でした。

菜の花畑散策中

菜の花畑で石集めて遊びに夢中

菜の花が開かないつぼみだけのもの探しました

それを天ぷらで食べると涙が出るほどうまいわ

一度食べてくださいな。


美×食のコラボ~美脳体験

美&食のコラボ~美脳体験は1月31日開催!

10時より15時まで

食事は11時半から13時までです。

→メナード化粧品さんによるフェイシャル体験(1000円)

→abricotier(アブリコチエ渡辺)による

プリザーブドフラワー使用のお雛様フラワーアレンジレッスン体験(2500円)

→はしもと旅館さんによるスペシャルランチ!
お金餅御膳(1500円)

 


日帰り宴会 リピーターさん

今年

蟹が高騰!

緑がない

葉っぱフミフミ 笹の葉~何処へ行った?????

今日はスタッフいなくて

アタフタ

でも

父ちゃんの仲良しさんだからちょっと許されて

和気あいあいとお話しながらお料理をお出ししました。

お刺身は

太刀魚 ホタテ

久々の太刀魚 美味いです

美味いものは毎日食べたいですね💛

リピーターさん ありがとうございます

口コミで素敵な輪が広がってます感謝。


ビジネスさん お鍋があったかくていいね💛

平日はビジネスさんで満室状態

お刺身カンパチ鯵 アナゴフライ ハマチ煮魚 豆乳鍋

毎日メニューをかえていますが基本 さしみ 揚げ物 魚 茶わん蒸し

有機野菜で豆乳鍋は抜群に美味い

お部屋もポッカポカ、身体もポッカポカ\(^o^)/

朝食は サバの焼き魚(出来上がりの西〇商会、〇〇食〇さんのものではないですよ)

ほうれんそうの和え物 ハムエッグ他

明日も寒そうなので

身体が温まる鍋物にしようかな???

なんて今考えてます。

今週末はお食事 宿泊でごった返しそうですね。。。

近頃は忘年会ではなく新年会が流行りかしら?

12月より1月2月は大忙しですね、有難いことです

ありがとうございます。

 


野球部合宿 砂浜トレ 階段トレ なぞなぞ?

野球部合宿1日目2日目夕飯時には

疲れたカラダをより一層柔らかくするために

問題を出します。

一日目の回答はとんがりコーンでした。

ご褒美は波まくら3点白赤抹茶

二日目の問題はこれ、、、、、

かめとらくだとサイが買い物をしています。

何を買うのでしょうか?

ボールはボールでも四角いボールってどんなボール?

はい、わかりますか?????

はい、両校キャプテン、正解は?????~カメラを買います。

四角いボール~段ボール

ご褒美は千鳥チーズ。やった~💛

毎回こんな問題出して遊んでます。


合宿の部屋準備 布団整理。

高校野球部合宿が始まりますので

部屋準備布団整理からします。

掃除のおばちゃんと女将と二人でボチボチ一日かけて

まくらカバーかけて布団カバーかけました。

真っ暗い雲が現れてますね。

1月って寒いホント寒い一日です。

 

 

 


2017”ありがとう2018”ようこそ

年末年始休まず営業ありがとうございます

2017” ありがとう 2018” ようこそ

紅白見ながら女将日記更新中

もちろん

安室奈美恵が目当てです。

皆さん 良いお年をお迎えくださいね

無理しないように

お身体大切にしましょう

今年はいろいろあり過ぎた年

最大の想い出は

孫のサッカー応援でした。

来年落ち着いたら

ゆっくりyoutube観ます💛

又来年もここへ通います

なんかいいことあるかな????

1/3 1/4 宿泊日帰りコースおやすみします(1/5からの合宿の準備のため)

1/7まで満室

1/9より通常営業しますが

1/17まで日帰り昼食おやすみします

宿泊のみ営業します。

お問い合わせ他お電話でお問い合わせくださいね💛


内海で階段トレ砂浜トレ!

週末階段トレを励むスポーツ少年たち

今日は30本だったかな?????

付き添いのママさん達に許可をいただき後向き記念撮影。

必ず自己紹介では

そこのはしもとですと、声掛けすると

アッはしもとさんね、、、と反応。

ママさん達リサーチしてる、、、、

こういう事って

身体で感じなければわからない

うん????

そう

SNS発信の効果てきめんってこと。

いろんな情報を

見ていてくれださる人がいるから

 

嬉しい

何を探して

何をするのか

直接コメント貰えなくても

感じてる方たちは見ていてくれるから

この階段トレは一宮市からいらした中学生の野球チーム

チームカラーがピンクなんですね。。。

あえて

名刺交換もしなければ

お名前を聞くことはありません。

内海に来てくださることが一番うれしい。。。

春に向けてのトレーニング頑張ってください💛