立春 春 もくれん 桜 弘法大使 河津桜 

立春を過ぎると桜のイメージ

聖埼公園の桜が今月末には咲くであろうと楽しみにしてるわ

弘法大使様も海上から桜の咲くのを待ち構えてるでしょうか

御朱印帳もって寺参り巡りも楽しい

花ひろばへ向かう道には桜が見えてたけど今はないかも、、、、、

さくら街道にすればいいのに。と外部は思う。

聖埼公園の桜が終わりかけるともくれんが咲き始める

内海大宝寺、別名もくれん茶屋でピピン――とくるね。

桜といえば内海地区

至る所で咲き始める

山寺の桜の木は大きい

高宮神社の境内の桜

熊野社境内の桜

早く桜の咲く時期にならないかしら

と、春が待ち遠しい女将です。

今年は孫5番目が中学生になります

はるかに女将の身長越え、上から目線で

ばぁば、、肩凝ってるという彼女

みんな大きくなりますね。

お祝いにはもってこいの鯛丸ごとプラン

鯛のしゃぶしゃぶ

鯛しゃぶ↑↑↑

今週末9日 2部屋お部屋空室あります。


一切れ1000円 超特大伊勢海老。

超特大伊勢海老

どのくらいの大きさかというと

洗い場に置かれた伊勢海老

比べるものがない

かといって

計ろうとは誰もしない

怖くて触れない

ただ

予算オーバーしたって大将が言ってる。

まぁ

3か月に一度のリピーターさん

しっかりサービスしちゃった。

目と目があると

悲しそうだから横から写メ

一切れ1000円なりと言ってる

但し原価で。

仕入伝票を見るのが怖いので

ずっと目をそらす女将です。

豪華プラン

伊勢海老 あわび 車エビ ヒラメ

もうじき仕事閉めるからな何て言わないでね。

ありがとうございました。

 


階段トレ 砂浜トレ 勝利あり

今年もありがとうございました。
まだ一度も応援に行けてないけど
今年は行きたい。。。。。
彼女たちの声がまだ耳に残ってるよ。


今日はこどもの日 ちまき柏餅で満腹

連休

連休

お疲れ様

連休

連休

お疲れ様デス

今日はこどもの日

屋根より高い鯉のぼり♪

鯉のぼりがないんです♪

だから食べるだけの日((´∀`*))ヶラヶラ

恒例のちまき柏餅をセットでお客様にプレゼントです

ちょっとした手違いで

ちまき柏餅をセットで袋に入れてくれました。

こんなはずではなかったんだけど

注文の仕方がこんな風になってしまったけど

でも

一気に食べない人には

これは便利だった

ちまきを今食べて

あとから柏餅食べますとかとか

もちろん

女将は一気食べ、、、、

今日はおやつが多くて

食べすぎたわッ。

 


 

はい

連休

お出掛けの方

お家でのんびりムードの方

何してもお疲れですね

今日は海で泳いでいるかた

砂浜遊び

釣りの方

皆さん

自然の中で楽しそうに遊んでました。

で、

女将は仕事してました。

おやすみなさい。。。。。

明日の朝食7時半 8時。。。

忘れないようにメモメモです。

おやすみなさい。


名古屋から1時間 GWは南知多町へようこそ~料理旅館はしもと

名古屋から1時間

近いから楽ちん

近いから安心

さぁ

どんな風に過ごしましょうか???

南知多町内では

南知多グリーンバレーでアスレチックはいかがですか?

ここでも落ちないように、、、

休憩タイム

池に落ちないように、、、

小さいお子様連れのお客様には

陸路がありますので追っかけもできますよ。

しっかり遊んで

BBQも可能な南知多グリーンバレー、、

バンジージャンプ

スカイコースター


夕日沈むころ

お宿にチェッインもおすすめ!

海に照らされる夕日を見てくださいね!(^^)!

 


ご利用いただきましてありがとうございました💛

平尾さま 土屋さま

ご利用いただきましてありがとうございました💛

昔々

内海の方たちが船に乗って伊勢神宮へお参りに行ってたという話を聞いたことがあります

また

うちのお父ちゃんは土を運ぶ船に乗って伊勢神宮へ子供の頃言った覚えがあるとか。

内田佐七さんは

舟に乗っていけない人

陸周りで行けない人のために伊勢神宮の対岸に当たるここに鳥居を建立と聞いております。

ありがたいお話です。

この鳥居は前回赤く塗り直し

今回は篠島から伊勢神宮で使われた木々ををもらい受けて

新しい平成の鳥居が建立される予定です。

また

新しくなりましたら

みなさん

この場所へいらしてくださいね。

女将は

願い事があるとここへお願いに行きます。

結構夢は叶いますよ💛


バレーボール部 合宿 階段トレ 砂浜トレ ランニングトレ~

某大学のバレー部合宿最終日お見送りしました

また来年も、、、いらっしゃいませ~

このファイルとクッキーをお土産にいただきました。

吉田選手 53k級

登坂選手 48K級

三井選手 63K級

伊調選手 58k級

渡辺選手 75k級

土性選手 69k級

2017-02-20 11.06.33

一日目

夜食 お刺身塩焼きから揚げ茶碗蒸し

二日目

朝食 海苔 卵 干物 豆腐

昼食 カレーライス

夜食 寄せ鍋 煮魚 トンカツ

三日目

朝食 洋風にしてみた、干物 ヨーグルト

一日目お刺身↓

2017-02-20 17.59.34

1日目デザート 波まくら3点

2日目デザート 千鳥チーズ

2017-02-20 18.49.11

ついでに我が家のおつかれデザートはアルザスのシュークリーム

2017-02-20 22.41.15

3日目の朝食 無農薬キャベツが美味しい

2017-02-21 07.26.38