小桝海岸 comasu_hui クリスマスツリー

小桝海岸  @comasu_hui

クリスマス🎄が登場

キラキラと輝く✨🤩

夕方から夜にかけて見たい女将です。

ただ残念なのは

今 雨降ってます

今日は南の風が吹いて白波が立つ海辺

全国各地で、夜に向けて、天候が荒れると

ニュースで聞きましたが

本当なんだ。海荒れてる。

夕方のお散歩も行けないかもしれないと

思いつつ、ブログ書いてます。

楽しみでしょうがない😊女将です。

週末の後片付けが終わりやっと終わりました。

後は大浴場ではない。お風呂ですが、敷きマットを洗うだけです。

だけど、大物なのでコインランドリーに行こうかと思ってるんですが、これも雨雨のため延期。

推しのペントハウスバンドのランドリー

CD購入して、ゲットした。

台湾で流行ってるバックランドリー。

これ持ってコインランドリー行ってこようかなぁと思ってる女将です。

近所の友達からもらった菊の花

館内各所に飾って香りを楽しみ

仕事は今週はお休みなので、お花が枯れる前に

こんなふうに飾りました。

とらふぐコース予約受付中

日帰りお一人様9900円

宿泊お一人様18,500円

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 


寒さが増すごとにお鍋が恋しくなります とらふぐコース

寒さが増すごとにお鍋が恋しくなる女将
ついに 本番とらふぐコース到来
なんといっても

てっさをアサツキで巻いてポン酢でさらっと食べたい、、、、、と希望しちゃう女将

何故か自分たち食べてないんだよね、、、、、、と

父ちゃんに訴え中です。

お鍋あったかくて大好き女将

締めの雑炊めちゃ美味い女将

とらふぐコース・料理旅館はしもと

とらふぐコース 料理旅館はしもと


フラレレ huralele 小桝海岸

もう何回目かのフラレレ

今夏も8月第一土曜日開催

Hulalele
MINAMICHITA KomasuBeach
2023/08/05
AM10:00〜19:30
入場無料
雨天中止 公式サイト&FBにて案内予定
https://Hulalele.net

#南知多町
#内海 #小桝海岸 #ファミリー
#フラレル
#何回目かな
#東浜
#プロムナード
#アロハ

 


母の日 ステキなお母さんへ カーネーション

素敵なお母さんへ

ありがとう

生んでくれて ありがとう

お母さん 大好き!

****************************************************

さて

今年の母の日はいつだっけ????

とぼけちゃって笑

今年2020年は5月8日だそうです

GW最終日ってことかしら??????

母の日を自分で祝おうよ

一日だけでも

家事から離れてぼーっと過ごすのもいいなぁ

3食はコンビニでOK

ゆっくりしたいですね。。。。

誰にも祝ってもらえないお母さん

ひっそりと自分で楽しんじゃおうね💛

昭和の母 サザエさん。

昭和だなぁと思い購入してしまった

そんな時

サザエさんのテーマソングが流れてきた。

3分くらいです

最初の配信から3分弱

聞こえますか??????

では

母の日にはまだまだですが

ファミリーさん

母の日をどのようにして過ごしましょうか?????

また

教えてくださいね。母の日。


春の食材 山菜 わらび あく抜き 重曹

タケノコにつき物はわらび

春になると一気に育ちひょこひょことお顔だしです。

貰ったわらびは重曹で灰汁だしです。

わらびというと

孫がわらびー餅なら食べるという。

違うじゃん。

わらびを一気にたくさんもらった時は

目の前が暗くなる。。。。。。。。

あく抜きは重曹で、

お水換えてわらびを見つめること1日

だいたい

少しの時

採り立ての時はそんままてんぷらで食べる。

次は

加工するんだけど、またこれ苦手。

今回はたくさんのレシピの中から

簡単な混ぜるだけのレシピを選んだ。

出来上がりはこれ↓↓↓

なんでも適当に作る女将

材料は わらび 塩昆布 甘酢

わらびを食べやすい長さに切りタッパーに入れて塩昆布パラパラ甘酢適当に。

タッパーをフリフリして出来上がりです。

さて

みなさんは

わらびの調理法は?????教えて!


GW ワクチン接種済証 陰性証明について

愛知県では県民割は未だ実施されてませんが(4/13)

通常の旅行についてもはしもとでは

ワクチン接種証明が必要になります。

ほとんど今までの宿帳記入から本人確認は今まで通り

そこへワクチン接種証明を追加です。

【全国の無料検査まとめ】

県民割(ブロック割)、GoToトラベル利用条件のワクチン接種済証や陰性証明について

本人確認書類+ワクチン接種済証or陰性証明提示

現住所を確認できる身分証が必要

ワクチン接種証明済証明書について

3回接種済であることを条件としています。

県内旅行については、知事の判断で、”2回目接種から14日以上経過したもの”でも可能とする自治体もあります。

ワクチン接種済証等について、コピーやスマホで撮影した画像での提示も認められているため、普段からスマホや財布に用意しておくと良いでしょう。

12歳以下の子どもについては検査不要

******************************************

******************************************

愛知県は県民割あいち旅キャンペーンは未だ開催予定なし

仕方ない

感染者が減らない限りは大村知事はGOサインを出さないだろうと。

格安 クーポン付き 

いくらかの補助を頂き旅行することが当たり前になってきてるような気がする

国のお金だから

もらわな

つかわな

つかわな

だけど

みんなの税金だよね~

つかわなつかわなつかわな

私達、未だ引きこもりしてますが、、、

感染対策しながら

お客様のお越しをお待ちしております。

GWはまだまだ空室ばかりです。7日は満室ですが。

お電話でのお問い合わせお待ちしております。


春になる 旬 タケノコ わらび 苦味

春になるとタケノコ わらび フキノトウの苦みが心地よく食べられる

冬に蓄えたものを発散する春

心も身体もうきうきって感じ?????

はつものタケノコ頂きました。

早速 わけぎとの味噌和え、、、いつもの簡単手抜き料理ですが、、、

父ちゃんが作ったわけぎはめちゃ柔らかい、、、姑が作ってた時とは大違い

はい、どこにでもあるような普通のわけぎだけどね

愛情をたっぷり満載のわけぎとタケノコの味噌和えでした。

時たま

見かけるこのしろは夕市で購入

久々の酢の物もめちゃ美味いけど

少々塩漬けの時間オーバーというミスがあったけど即完売でした。

で、

父ちゃん畑の帰りに同級生にあったとさ、、、、

でね

わらびもらってきた。

早速の初物はてんぷらにしようと思う。

土手に生えてたわらびだから痩せてるけど美味そう💛

わらびの天ぷらも美味かった~写真なし。


心に響く ピアノ かてぃん

身体全身で音楽を表現してるようにみえる

彼の指の動き

たぶん

もって生まれたDNAかと思いながら聴いてる

才能も家庭環境もすべてに恵まれて育ったんだろうなと思う反面

知れば知るほど

普通の男子なんだ。。。。と思った。

好きな数学 趣味であるピアノ人生が反転した今

東大生が、、、、ありえない、、、、と思ってしまう

東大卒というネームバリュー ショパンコンクール

この風貌

風に吹かれると飛ばされそうな

イケメンな彼

どことなくぼそっと言う言葉

そんなとこに人間性が表れるんかな。

これからも癒しのピアノ演奏を期待してます。


オリンピック フィギュア 氷

羽生くんのインタビューをyoutube LIVEで見て、

何年か前

本田圭佑がACミランに移籍する時

まじ顔で

リトル本田が行きたいと、、、、、

ゆずるくんは

9歳の頃のゆずるくんが、、、、、

夢を求めて目標がある方達は

常に

前を向いて生きてるんだなぁとおもった。

夢?

子供な頃の夢?

覚えてないし

なぁー。

と、振り返ってる女将です。

今日はバレンタインデー

煮干しの日だそうで、就寝前の猫達に煮干しをあげようと思ってます。

平和な我が家です。

また

今日からまん延防止充填措置が3/6まで延長されます。

感染対策をして皆様のお越しをお待ちしております。

日帰りは1グループ4名さま

宿泊は1日3部屋のみ予約受付中。


猫ハウスの 保護猫 ストレス社会

まん防の延長での(コロナ渦)生活で

ストレスも人間だけじゃない猫社会でもあるんだ~

猫の気持ちはわからないけど食欲旺盛

オス猫ぐれが血尿に悩んでる(ぐれは気にしてないみたい)

ついこないだは雌猫ボンが血尿毛むしりで病院へ即血尿は無くなりお腹が寒そうな彼女。

どこか悪さしようと見つめてるボン

段ボールの箱の中でじっと見つめてる雌猫みけ

彼女だけは一切ストレスがない世界に住んでる

まるっきり触れることが出来ない雌猫ちょび

触ること出来ない=逃げる

ただごはん中には背中を触ることはできるからあと一年くらいすると触れることが出来るかも

もともと外猫だったころからこの生活は続いてる。

触ることはできない、避妊手術をだけは捕まえて洗濯網袋に入れて病院へ行くこと出来たのはラッキーだった。

今日も隠れていたオス猫キキことくーちゃん

真っ黒黒だからいつも探してる女将

クーちゃんは身体は大きいけど小食、煮干しが大好きです。ただ食べることは遅いので他の猫たちに食べられてしまいますが、、、、

猫ハウスのボス猫ミラーことチャー君がいない、、、、、、大好きな布団の中にもいない

大きな声で呼んでも出てこない。

きっと2階にいると大声上げても現れない

いるのはみけとぐれだけ

コロナ禍の中でも普段でも

お外に出ること出来ない猫たちは猫ハウスの中で走り回ってます。

はしもとファミリーはコロナ禍で不要不急の外出を控えてますが

猫ハウスの猫とたちはこのままずっと家の中で過ごすんでしょうね

まぁ

時たま脱走犯がいますけど。。。。。

だから猫たちには

今日は雨降りだからお家の中でじっとしてるんだよっと言ってます

晴れの日には

今日は暑いからお部屋の中にいてねって(笑)


カテゴリー: